【2019年6月10日】公開
【JapanRecommendについて】
国内外において、BtoB展示会の活用は新規市場の事前調査や販売ルート開発の有効な手段です。しかし、海外における展示会出展は事前準備(展示会主催事務局、申請書類、現場までの進行、当日の運営、アフターフォロー)などの煩雑さに加え、展示会会期当日においての集客数への不安もあり、出展を諦める声が数多くあります。
Japan Recommend 企画はこういった海外出展への不安を軽減します。さらに、海外パビリオンの共同出展ブースによく見られる様なブースデザインを払拭し、日本製品のクオリティの連想させる共同出展プランです。
【共同出展(JapanRecommend)のメリット】
・複数社で展示することにより、来場者に対し、日本製品幅(選択肢)を印象付ける事ができる。
・テーマ性のあるブースデザインを通じて、来場者に対し日本製品のクオリティの高さを連想させる。
・一社単独では得られないマーケット調査が可能。
・ブーススペースには制限があるものの、ブースへの集客力が高い。
・複数社様で出展する事による情報交換、ネットワークの構築。

<
Japan-Recommend booth in
Aseanbeauty2019 in Bangkok>
【Vietbeauty2019】開催概要
公式サイト >>
https://www.vietbeautyshow.com/en-us/
名称:Vietbeauty2019
日時:2019年8月22日-24日 10:00-18:00
主催:UBM Vietnam
会場:サイゴン・エグジビジョン&コンベンションセンター SECC
詳細:来場者数 1万2,000名(25か国から参加)を想定 (昨年実績:8,182名)
出展者数 250社 展示面積8,400sqm
入場料:無料(事前登録制、15歳以下入場不可)
【Vietbeauty展示会の主な来場者】
・ビューティサロン / ヘアサロン
・ホールセラー
・ディストリビューター / 代理店
・小売店
・製造メーカー(完成品)
・OEM / ODM メーカー
・美容学校
・スパ / 健康関連施設
・スーパーマーケット
【企画詳細・お申込みはこちら】
※申し込み締め切りは、2019年6月20日(木)18:00まで
【関連記事】
日本の美容関連製品をタイとASEAN市場にブランディングする:「JAPAN RECOMMEND」
タイだけではなくASEAN各国で注目を集めるビューティーショー
東南アジアの主要な美容展示会10選